イベント情報

2025年07月28日(月)

小学生あつまれ!!遊び!学び!体験!
夏休み☆ワークショップ☆開催

親子で楽しく!モノづくり講座 7/28、30、8/14、19

  

A「木工教室(イス)」

自分だけのオリジナルのイスを親子で協力してつくります。

完成品は自宅で使うことができます

開催日/7月28日(月)

時 間/9:00~

会 場/掛川市生涯学習センター第3会議室

対 象/小学生(親子)

定 員/親子2名 8組(親子2名1組)   

料 金/1組1,500円

協 力/オールスタッフ株式会社

 

B「木工教室(ブックスタンド)」

木材でスライド式のブックスタンドを作ります。

木工のプロから、正しい道具の使い方などの基礎知識も学びましょう。

開催日/7月28日(月)

時 間/13:00~

会 場/掛川市生涯学習センター第3会議室

対 象/小学生(親子)

定 員/親子2名 8組(親子2名1組)   

料 金/1組1,500円

協 力/オールスタッフ株式会社

 

C「つまみ細工でアートフレームを作ろう」

正方形のちりめんをピンセットでつまんで折りたたみ、組み合わせて形を作っていきます。

開催日/7月30日(水)

時 間/①9:00~ ②13:00~

会 場/掛川市生涯学習センター工作室

対 象/小学生(親子可)

定 員/各親子2名 8組(4年生以上子供のみ可)   

料 金/1組1,000円

講 師/鈴木 源子

 

D「親子で竹灯籠作り」

竹に穴を開け幻想的なライトを作ります。

開催日/8月14日(木)

時 間/①9:00~ ②13:00~

会 場/掛川市生涯学習センター工作室

対 象/小学生(親子)

定 員/親子2名 8組(親子2名1組)

料 金/1組1,000円 LEDライト別途販売¥1,500

講 師/塚本 隆男

 

E「手作りパン教室」

ソーセージのお惣菜パン。作った後はみんなで試食しましょう♪

開催日/8月19日(火)

時 間/9:30~

会 場/掛川市生涯学習センター料理室

対 象/小学生(親子)

定 員/親子2名 8組(親子2名1組)   

料 金/1組1,200

持ち物/エプロン、三角巾、マスク、作ったパンの持ち帰り用容器

講 師/岩倉 恵美子

 

F「和太鼓をたたいてみよう」

「掛川太鼓 演衆」のメンバーが、和太鼓のたたき方を教えてくれます。

和太鼓の響きを体で感じてみませんか!

開催日/8月2日(土)

時 間/10:00~

会 場/掛川市文化会館シオーネ大ホール

定 員/16名 ※小学3年生以下は保護者同伴でご参加ください。   

料 金/こども200円・おとな300円

持ち物/タオル・水筒 ※動きやすい服装

 

G「作って飛ばそう!紙飛行機」

ハサミで切り取った10個のパーツを組み立て、色を塗って自分だけの飛行機を作ります。

みんなで遠くまで飛ばそう!

開催日/7月25日(金)

時 間/9:30~

会 場/掛川市美感ホール会議室・ホール

対 象/小学生(親子可)

定 員/親子2名 8組(4年生以上子供のみ可)   

料 金/無料

持ち物/帽子 ※動きやすい服装

 

H「ホログラム万華鏡」

 ホログラムシートが取り込んだ光を虹色に輝かせます。

開催日/7月25日(金)

時 間/13:00~

会 場/掛川市美感ホール会議室

対 象/小学生(親子可)

定 員/親子2名 8組(4年生以上子供のみ可)   

料 金/無料

 

~参加申し込みについて~

受付開始 7月15日(火)10:00~(申込先着順)

 

講座ABCDEおよびGH⇨掛川市生涯学習センターへ

申込方法 電話でのご予約となります。  TEL:0537-24-7777

講座F⇨掛川市文化会館シオーネへTEL:0537-72-1234

●参加者のお名前(子・保護者)、希望講座名をお伝えください

●定員になり次第受付終了となります

●料金はご予約後、9時から17時までに学習センター、F講座はシオーネ受付窓口でお支払いください

●支払いいただいた受講料は原則として返金できません

●キャンセルする場合は受講日の7日前までには必ずご連絡ください

●料金は税込の金額です。受講料にはイベント保険料が含まれます

20250701150845487_0002

20250701150845487_0003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合TOP 掛川市生涯学習センターTOP イベント情報 小学生あつまれ!!遊び!学び!体験!
夏休み☆ワークショップ☆開催